本文へ移動

社員ブログ

Instagram

社員ブログ

七夕に寄せて

2020-07-06
こんにちは(^^)/
明日は7月7日七夕ですね。牽牛と織姫の伝説は、皆が知るところです。
七夕は、奈良時代に中国から伝わり、もとは神事の一つだったようです。
今のように、短冊に願い事を書くようになったのは江戸時代からで、織姫が
機織りの名人だったことから、手習いごとの願掛けとして庶民に広まったとのこと。
皆さんも、子供のころに短冊に願い事を書いた覚えがあると思います。
今は誰もが、新型コロナウイルスの終息をお願いするのではないでしょうか。
毎年たくさんの観光客でにぎわった各地の七夕祭りも、今年は中止せざるを得ない
状況です。
梅雨の大雨の影響も甚大で、天の川も織姫、彦星も明日は見ることは難しそうです。
天災の続く令和に、平穏が一日も早く来ることを、星々に願わずにはいられません。
 
 

紫陽花

2020-06-15
こんにちは。
梅雨入り宣言が出され、本格的な雨のシーズンになりました。
雨といえば、紫陽花も見頃ですね。観光名所もたくさんありますが、
今年は自粛ムードで、観光を控える方も多いことでしょう。
そんな皆様に、弊社で咲いている紫陽花をお届けします。
紫陽花は品種も多く、色や花の形も様々です。挿し木で簡単に増やせますし、
日陰でもきれいに花を咲かせてくれます。鉢植えの紫陽花も売られています。
お好みの花で、ご自宅を飾ってみてはいかがでしょうか。

植栽完了

2020-05-22
先日、県内某所にてお客様のご自宅で植栽作業を行ってまいりました3つのびっくりマーク(吹き出し)
以前は、ゴールドクレストを植えてらっしゃったそうですが、去年の台風で倒れてしまったそうです
そして今回は高さ1.5mのブルーエンジェルを植栽しましたよ~
 
お客様より写真のアップロード許可を頂きましたのでご紹介させて頂きます
before
after
ちょうど風の抜ける箇所との事でしたので、生垣支柱を設置しましたウィンクしたニンマリ顔
最後にお客様にちょっとしたお手入れ方法をお伝えして無事完了です音符
これで台風にも負けないかな?頑張れブルーエンジェルくん!!元気で立派な木になるんだ!
 
 
植木やお庭の事でしたらお気軽にお問合せください。
可能な限りお客様のお力になれるよう頑張ります!!
 

青い天使

2020-05-12
こんちはッ 赤いびっくりマーク 
どうも、最近急に熱くなって早くもダウン気味な社員Sです。
今回は外出自粛でガーデニングに精を出される方が増えているとの事で、樹木の紹介させていただきますねいいね(手のひらが手前)
それではまず、写真をどうぞ 3つのびっくりマーク(吹き出し)
 
 
コニファーの一種ですね
葉が青く見えますよね
今回ご紹介させて頂くのは☝の品種、その名も「ブルーエンジェル」名前からして美しいですよね?
画像のキャプションでも書いておりますが、葉が青く美しい事がその名前の由来だそうな…
似たような品種で「ブルーアイスヘブン」という物がございますが、天国だなんて素敵な名前がついております。
双方の違いは一般的にはエンジェルの方がわずかに細身だと言われておりますよっ!
お庭にこんな素敵な植木が植わっていたら外出自粛でも気分か少し晴れそうですね。
弊社ではこういった樹木も取り扱っておりますので気になる方、ぜひご検討ください。
 

事務員の日常

2020-05-08
皆様、例年とは違うGWとなりましたが、いかがお過ごしでしたか?
ステイホームということで、普段は作らないお菓子やパン作りをしている方が
たくさんいるとか…。小麦粉やドライイーストなどの材料も品薄みたいですね。
そういう私も、パン作りをしていた一人です。
実は、1年半ほどパン教室に通っております。
高級食パンが売れる昨今ですが、手作りのパンもおいしいですよ。
今回は、チョコマーブルの食パンとベーコンエピを作ってみました。
パンを捏ねてると嫌なことも忘れるので、私のストレス解消にもなっています。
皆様も自分なりのストレス解消をしながら、もうしばらく自粛生活を頑張って
いきましょう。
 
 
井上造園
〒299-0252
千葉県袖ケ浦市勝507
TEL.0438-63-0859
FAX.0438-63-0839
Mail.02tachibana@inouezouen.co.jp

1.造園工事
2.土木工事
3.とび・土工工事
4.外構工事
5.建設等全般
TOPへ戻る